創業2010年2月。法人化2012年8月。創業13年。
まずはお電話! 0584-71-9086
弊社では、パソコンやハードディスクの修理、パソコンおよびインターネット環境のトラブルサポートを行っております。
◎windowsパソコンのサポート・修理
ハードディスク、SSDのデータ救出(データの誤消去や誤った操作、不明な理由、HDDの劣化等で米なくなったデータの救出を行っております)
遅くなったパソコンを速くする(いろんな原因[例えばwindowsのupdate更新、不要なファイルの蓄積、ウイルスや不適切なソフトのインストール、メーカーやアプリ推奨の更新が未更新、ディスク容量不足、メモリ容量不足、PCに搭載された部品の故障または性能不足など]によって遅くなったパソコンを速くするサポートをしております)
パソコンのセットアップ(弊社、他社その他を問わず購入されたパソコンや譲渡されたPCのセットアップのご用命に応じております。ゲーミングパソコンや自作パソコンについても承っております。チューニングも行っております)
パソコンのデータ移行(パソコン買い換えた時に、元のパソコンのデータを新しいパソコンに移行するお手伝いをしております。また将来パソコンを買い替えた時のデータ移行の手間を省けるようにするサポートもしております)
割れてしまった液晶交換(ノートパソコンや一体型パソコン画面が割れてしまったものを交換しております)
データのバックアップのサポート(万一記憶媒体が故障したときのための適切なバックアップ方法をお教えして、バックアップできるようにしております。バックアップに漏れの無いよう自動的にバックアップするようにもサポートしております)
その他メールの設定、オフィスソフトの不具合のサポート、メールのセキュリティ対策のサポート等も行っております。
◎インターネット環境のサポート
インターネットの不具合を解決(「ネットがつながらない、つながりにくい、よく切れる、遅いなど」を解決に導いております)
ネット環境のセットアップ(回線業者のモデムやゲートウェイから宅内、事務所内のネット環境のセットアップを行っております。有線、wifi問いません)
その他、ファイル共有やプリンタ共有のサポート、家庭用IoT機器の設定等も行っております。

実施中のキャンペーン
① 作業料金20%引(※に該当する方は更に10%引)キャンペーン
※65歳以上の方、大学生・専門学校生の方、身体障碍者手帳(第1種、第2種)をお持ちの方
① 高齢者、学生、障碍者の方には作業料金10%引
※65歳以上の方、大学生・専門学校生の方、身体障碍者手帳(第1種、第2種)をお持ちの方
料金表に記載の作業料金から割り引くキャンペーンを行っています。ぜひご利用ください。
新着情報
本サイトの記事について疑問点がありましたら、コメント欄にて指摘いただければ幸いです。(必ず返答できるとは限りませんが出来るだけ反映させていきたいと思います。)
- 23.10.22 【ブログ】良さげなHDMIケーブル接続を無線化デバイスを追加しました。
- 23.10.21 【ブログ】「システムの保護」の盲点(気づかないとシステムの復元に失敗します)を追加しました。
- 23.09.14 【ブログ】NECパソコンで回復ドライブを作りたいなら、作る前に「再セットアップメディア」を作っておきましょうを追加しました。
- 23.09.12 【ブログ】最近PCを買った方、知らないうちにデータが暗号化されてる!? -BitLockerの話-を追加しました。
- 23.09.10 【ブログ】最近流行しているミニPCというカテゴリーを追加しました。
- 23.09.10 【ブログ】外付け液晶モニターが映らない意外な原因を追加しました。
- 23.09.10 【ブログ】NAS、RAID外付ディスクの健康診断、故障予知を追加しました。
- 23.09.08 【ブログ】屋外用LANケーブルがあるって知っていましたか?を追加しました。
- 23.09.07 【ブログ】HDD/SSDの健康状態の指標S.M.A.R.T.を追加しました。
- 23.09.05 【ブログ】いつかは壊れるハードディスク、NASも同じです。壊れた時の対策してますか?を追加しました。
- 23.09.04 【ブログ】gmail に登録した POPメルアドに来ている新規メールを直ちに確認する方法を追加しました。
- 23.09.02 【ブログ】wifi7 にするとどう変わるのか?を追加しました。
- 23.09.01 【ブログ】手持ちのwindowsマシンをLinuxで使えるようにするのはまだ敷居が高いを追加しました。
- 23.08.31 【ブログ】 中古BTOパソコン SSD/メモリ8G/core i5/windows10 税込¥5,000を追加しました。
- 23.08.30 【ブログ】 Lifebook AH77/K FMVA77KW Webカメラ搭載 Core i7 windows10 中古ノートパソコン 税込 ¥19,200を追加しました。
- 23.08.09 【ブログ】暑い夏、PCを動かしてしばらくするとブルースクリーンになる。ひょっとして熱暴走では? を追加しました。
- 23.08.03 【ブログ】低性能のPCでwindowsアップデートの失敗を減らす方法 を追加しました。
- 23.08.02 【ブログ】過去に持っていたCPUのpassmark を比較してみた を追加しました。
- 23.08.02 【ブログ】CPUの性能の求め方(passmark) を追加しました。
- 23.08.01 【ブログ】強制終了時、電源遮断による異常終了時には、念のためこれをやってください を追加しました。
- 23.07.31 【ブログ】パソコンが遅いと感じたら「タスクマネージャー」を確認 を追加しました。
- 23.02.01 【ブログ】 参考になるyoutubeチャンネル を追加しました。
- 23.02.01 【ブログ】 新規PC購入依頼を受ける を追加しました。
- 23.01.17 【ブログ】 ダウンロード版Windows 10の販売が1/末で終了。windows11へのアップグレード有料化近いかも。 を追加しました。
- 23.01.11 【ブログ】 PCの画面をワイヤレスでテレビに表示させる方法 を追加しました。
- 23.01.05 【ブログ】 フレッツ回線でIPv6 IPoE +IPv4 over IPv6 環境とサーバ公開を両立させたい場合 を追加しました。
- 23.01.01 【ブログ】iPhone/iPadの画面を ワイヤレスで テレビに表示させる方法 を追加しました。
- 22.12.30 【ブログ】Androidスマホの画面を ワイヤレスで テレビに表示させる方法 を追加しました。
- 22.12.27 【ブログ】Androidスマホの画面を ワイヤレスでwindowsパソコンに表示させる方法 を追加しました。
- これより前の情報はこちら。お知らせ