カテゴリー
未分類

NTTフレッツ回線をお使いの方は、IPv4 over IPv6/IPoE 対応のwifiルータを選ばなければならないことがあります

NEC wifiルータの説明書で IPv4 over IPv6 と IPv6に関して記載された部分

NTTフレッツ回線をお使いの方で、インターネットが混雑する時間帯に通信速度が遅い問題を解決するためになされた策が、IPoE (IPv4 over IPv6)です。

IPoE (IPv4 over IPv6)を利用するためには、インターネット回線を宅内で利用するためのブロードバンドルータが、
IPoE (IPv4 over IPv6) に対応している必要があります。

光でんわに契約されているお客様は、回線業者によって ホームゲートウェイ(HGW)装置が貸与されています(法人の中には違う構成あり)ので、一般的にはこのHGWをブロードバンドルータとして使用します。
光でんわに契約されていないお客様は、回線業者によって光モデム(ONU)の機能を持ったものしか貸与されていないので、契約プロバイダが提供している、IPv4 over IPv6 通信サービス に対応しているwifiルータ をブロードバンドルータとして使わなければなりません。

そうしないと、プロバイダによっては接続できなかったり、折角の IPoE 接続による高速接続の恩恵が受けられなかったりします。

Buffalo の高性能 wifiルータ WXR-6000AX12S の商品仕様内に記載のある 対応するIPv4 over IPv6 通信サービス と IPoE。

 IPv4 over IPv6 通信サービスには、次のようなものがあります。
 OCNバーチャルコネクト、v6プラス、IPv6オプション、transix、クロスパス、v6コネクト、IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4等。

 NTTフレッツ回線をお使いの方は、NTT東西またはドコモ光、ソフトバンク光、ビッグローブ光、nifty光、so-net光、楽天ひかり、plala光 などの光コラボ業者のプランを使っている方が該当します。

 Nuro光、auひかり、commufaなど電力系、ケーブルテレビなどNTTフレッツ以外の回線を利用していて、ルータが回線業者から支給されている人は、そのルータを使えば良いですし、そうでない人も、ルータの購入時にIPv4 over IPv6 や IPoE を気にしなくて結構です。

 回線業者からルータやゲートウェイを支給されていて、自分で好きなwifiルータ、メッシュwifiルータを購入・増設したければ、回線業者から支給された機器のLAN側ポートと、あなたが購入したwifiルータ(IPoE対応・非対応どちらも可)のWAN側ポートをLANケーブルで接続し、「ブリッジ(BR)モードもしくはアクセスポイント(AP)モード」に設定して使えば良いだけです。(回線業者から支給されたルータがwifiルータで、新たにメッシュwifiにしたいときは、支給されたwifiルータの電波を停止する必要があるかもしれません)

現在出回っている国内メーカーのwifiルータのほとんどは、IPoE に対応しておりますが、契約している回線業者が提供する IPv4 over IPv6 通信サービスに対応していないことが有ります。購入の時ご確認ください。(独自のIPv4 over IPv6 通信サービスを採用している回線業者は、通常、最初にonu兼ルータをユーザーに支給しているはずなので、それを使うのが適切です。)

海外メーカー(TP-link、ASUS、NETGEAR、Synology、BELKIN、HUAWEIなど)から日本向けに発売されているwifiルータの多くは、IPv4 over IPv6 や IPoEに非対応ですから、注意してください。(最近は、TP-link、ASUSなどから、対応する機種が出てきております)

どのルータを入手するか難しくてわからない人は、回線業者からルータをレンタルするのが確実です。

<追記>

◎IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 には代表的なものとして2つの通信方式があります。
・MAP-E方式
・DS-Lite方式

各プロバイダの接続サービスを分類すると
・MAP-E方式…OCNバーチャルコネクト、v6プラス、IPv6オプション
・DS-Lite方式…transix、クロスパス、v6コネクト
※ソフトバンクBBが提供する IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4 は、情報が少なくいずれかに分類不明です。

◎MAP-E方式も、DS-Lite方式も、プロバイダと固定IP契約を結ばない限り、各インターネット利用者は、IPv4グローバルアドレスを複数のプロバイダ契約者各々で共有することになります。
IPv6 IPoE 接続の元締めは、VNE (Virtual Network Enabler) と呼ばれ、そこが IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 利用時の IPv4グローバルアドレス割り当ての管理をしています。

◎MAP-E方式ではプロバイダ契約者各々のブロードバンドルータには、IPv4グローバルアドレスが届きます。しかしそのIPv4グローバルアドレスを複数で分け合っているわけですから、ネット通信に用いるポート番号も分け合うことになります。したがって下記※のような用途では使えないポート番号が出てきます。

◎DS-Lite方式ではプロバイダ契約者各々のブロードバンドルータには、IPv4グローバルアドレスは届かず、VNEにてアドレス変換された別のIPアドレスが届きます。下記※のような用途では通信相手とはグローバルIPアドレスでないと通信できませんから、使えません。

◎MAP-E方式でも、DS-Lite方式でも、IPv4グローバルアドレスを複数で分け合っているわけですから、一つのインターネット回線に多数の端末でLANを構成すると、一斉にインターネットを行うことによって使用するポート番号が枯渇して接続に不具合が出やすくなります。

フレッツ光回線をお使いの方で、IPv4 over IPv6 とIPoE を使うと問題が起きることがあります。下記※に該当する場合では、IPv4 over IPv6/IPoE にすると正常に動作しないことがあります。もしそうなら、問題のあった装置を設置した業者や装置の販売元に相談し、IPv4 over IPv6/IPoE が原因かどうか確認して指示に従ってください。IPv4 over IPv6/IPoE が原因の時にはプロバイダにご相談すると良いこともあります。もとの方式 PPPoE に戻さなければならないこともありますし、戻さなくてもよいこともあります。プロバイダを変えたり、回線会社が提案する別のシステムを採用することでPPPoE に戻すことなく解決できることもあります。

IPv6 IPoE にして回線を速くしたい。でも下記※は是非続けたい・・・

解決策1)
原理的には、プロバイダのIPv4の固定IP契約をすると解決します。ただOCN など有名どころのプロバイダの固定IP契約は金額が張ります。固定IP契約は法人のみが対象でしかも料金は高額、そういうプロバイダもあります。プロバイダ系の光コラボ業者に入っていて、上記に該当するようでしたら、光コラボを解約してNTTのフレッツ光に加入できるかNTTに相談してみてください。フレッツ光に転用できれば固定IP契約の安いIPv6プロバイダに加入してください。
IPv4の固定IPサービスの利用に当たって、使用出来るルータが制約されると思われますので、利用の際にプロバイダに確認をとって、使用可能な機種を導入してください。

解決策2)
IPv6 IPoE 回線と、IPv4 PPPoE回線 の2セッション構成にすれば、下記※はIPv4 PPPoE回線を使い、その他のインターネットアクセスはIPv6 IPoE 回線を使えばいいです。


・ネットワークカメラ、ファイルサーバーやwebサーバーなどの公開サーバー、ネットワークゲーム、VPN等のうち、IPv4のポートを使用する運用
・IPv4の固定IPを使う運用(公開サーバーや拠点間VPNなど)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です