カテゴリー
未分類

USB規格の呼び方について

大昔(windows98や2000,xpの初期)には USB1.1 がありましたが、その後(windows7や8.1の時代)には USB2.0とUSB3.0が主流になりました。その後 USB3.0と3.1が主流になりました。

今では USB3.0、USB3.1、USB3.2、USB4 が使われています。

さて パソコンや外付けストレージメディアのスペック表を見ますと紛らわしい表現が出ています。

(1)USB3.1
(2)USB3.1 gen1
(3)USB3.1 gen1x2
(4)USB3.2
(5)USB3.2 gen1
(6)USB3.2 gen2
(7)USB3.2 gen2x1
(8)USB3.2 gen2x2
(9)USB4 gen3
(10)USB4 gen3x1
(11)USB4 gen3x2 など

これらが一体どれだけの伝送速度に対応するかというと、結論をいいますと

(1)USB3.1・・・・・ おそらく 10Gbps(USB3.2が出る前に発売された製品に記載)
(2)USB3.1 gen1・・・・・ 5Gbps 
(3)USB3.1 gen1x2・・・・ 10Gbps
(4)USB3.2・・・・ 不明。20Gbpsかもしれないが近寄らないが吉。
(5)USB3.2 gen1・・・・・ 5Gbps
(6)USB3.2 gen2・・・・・ 10Gbps
(7)USB3.2 gen2x1・・・・ 10Gbps
(8)USB3.2 gen2x2・・・・ 20Gbps
(9)USB4 gen3・・・・・・ 20Gbps
(10)USB4 gen3x1・・・・ 20Gbps
(11)USB4 gen3x2・・・・ 40Gbps

結局 USB3.1であろうと、3.2であろうと、4であろうと、
gen1 は 5Gbps、gen2 は 10Gbps、gen3 は 20Gbps。
x1がついてたらその1倍、x2がついてたらその2倍 という理解でよろしい。

また、USB3.0と USB3.1 gen1と USB3.2 gen1は同じ物。
USB3.1 gen1x2 と USB3.2 gen2x1 は伝送速度は同じだが別物。
USB3.2gen2x2 と USB4 gen3 は伝送速度は同じだが別物。

===============================

最大伝送速度をまとめると (x2 がつくと2倍)

・USB1.0/1.1・・・・ 12Mbps
・USB2.0・・・・・・ 480Mbps
・USB3.0・・・・・・ 5Gbps
・USB3.1 gen1・・・ 5Gbps
・USB3.2 gen1・・・ 5Gbps
・USB3.2 gen2・・・ 10Gbps
・USB4 gen3・・・ 20Gbps

===============================

USB4 と Thunderbolt4 は同じ物。
USB4(Thunderbolt4)は、Thunderbolt3 と上位互換性がある。

===============================

USB2.0は USB1.0/1.1 と上位互換性を持ち
USB3.0は USB2.0 と上位互換性を持ち
USB4、3.2、3.1は それぞれUSB2.0までと上位互換性を持つ。

===============================

互換性を持つといっても、ケーブル長、給電能力やプラグ形状等の要素を考慮しないと互換性が保証できないことがある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です